
- 1970
- 愛知県豊田市生まれ
- 1994
- 愛知県立芸術大学 美術学部 彫刻科卒業
個展
- 2016
- 「DAY DREAM」(ギャラリーnoivoi、名古屋)
- 2016
- 「もうひとつの世界」(ギャラリー萬葉、岐阜)
- 2016
- 「another world-もうひとつの世界」(gallery G77、京都)
- 2015
- 「underworld」(CAFE&GALLERY RUTILE/愛知)
- 2014
- 「森のエント」(ハートフィールドギャラリ-、名古屋)
- 2013
- 「the secret garden」(ギャラリーノイボイ、名古屋)
- 2010
- 「」(ギャラリー+カフェ blanka、名古屋、愛知)
- 2009
- 「my companion monsters」(ギャラリー有遊、長野)
- 2009
- 「forest keepers」(ギャラリー山口、東京)
- 2009
- 「forest keepers」(ハートフィールドギャラリー、名古屋)
- 2008
- 「wonder land」(カフェギャラリー・ベルヴィル、長野)
- 2008
- 「a day dream」(安曇野市高橋節郎記念美術館南の蔵、長野)
- 2007
- 「spring」 (Vermont Studio Center Gallery,VT,U.S.A)
- 2006
- 「romantic」(ハートフィールドギャラリー、名古屋)
- 2006
- 「in a day dream...」(メタルアートミュージアム光の谷、千葉)
- 2005
- 「My dream in Castel...」(カフェギャラリーCASTEL、名古屋)
- 2005
- 「白水ロコ展」(美術館松欅堂、愛知)
- 2003
- 「夢の時間」(ハートフィールドギャラリー、名古屋)
- 2002
- 「Wonder land」(ギャラリー坂角、名古屋)
- 2001
- 「セレクション白水ロコ」(ハートフィールドギャラリー、名古屋)
- 2001
- 「楽園」(羽島市文化センター、岐阜)
- 2000
- 「IN MY GARDEN」(ギャラリー坂角、名古屋)
- 1999
- 「WELCOME TO MY GARDEN」(長久手町文化の家、愛知)
- 1999
- 「My Beautiful Monsters」(ギャラリー坂角、名古屋)
- 1999
- 「トヨタコミュニティーアート vol.10−白水博子展」(NTP PLAZAドーム植田、名古屋)
- 1998
- 「風・音・光」(LOVECOLLECTIONギャラリー、名古屋)
- 1997
- 「FAIRY OF WOODS」(T'sギャラリー、名古屋)
- 1996
- 「白水博子展」(名古屋市市政資料館)
グループ展
- 2017
- 「鹿田敏彦写真展、友情出品」(ハートフィールドギャラリー、名古屋)
- 2017
- 「ギャラリーnoivoi5周年記念展」(ギャラリーnoivoi、名古屋)
- 2016
- 「ながくてアートフェスティバル2016」(欅舎/愛知)
- 2016
- 「AAF Battersea London 2016」(Battersea Evolution /London/England)
- 2016
- 「お寺deアートvol.5夢のつづき」(御堂山顯正寺、愛知)
- 2016
- 「観音−カンノン」音を観る、にて作品展示(道慈山観音寺、愛知)
- 2016
- 演劇「DOUMA」舞台美術(新世界スタジオ、名古屋)
- 2016
- 「Art Exhibiton in 渥美半島花の超祭典−花奉る家」(休暇村伊良湖、愛知)
- 2015
- 「中谷ゆうこ・白水ロコ2人展」(豊田画廊/愛知)
- 2015
- 「UMINARI 2015 ART FESTIVAL」(田原市美浜ほうべの森/愛知)
- 2014
- 「南京国際アートフェスティバル2014」(中国、南京)
- 2015
- 名古屋市文化基金事業「ファン・デ・ナゴヤ美術展2015-NO ART!NO LIFE!」(名古屋市民ギャラリー矢田)
- 2014
- 「お寺deアートvol.3 アートトルネードコミュニケーション」(御堂山顯正寺)
- 2014
- 「農村舞台アートプロジェクト2014」(豊田市内農村舞台)
- 2012
- 「FiveU」(ギャラリーアートポイント、東京)
- 2012
- 「足助の町並み芸術散歩2012」(足助町古い町並み、愛知)
- 2012
- 「ながくてアートフェスティバル2012」(長久手市文化の家、愛知)
- 2012
- 「お寺deアートvol.1」(真宗大谷派御堂山顯正寺、愛知)
- 2008
- 「人がつくる、ひと」(文化フォーラム春日井、愛知)
- 2008
- 「現実と非現実のハザマで・・・」(安曇野市豊科近代美術館)
- 2008
- 「日中韓現代美術展−楽園 」(MOON RIVER、中国、北京)
- 2007
- 「Chiba Art Flash'07」(千葉市民ギャラリー・いなげ、千葉)
- 2007
- 「とよた美術展’07」(豊田市美術館)
- 2005
- 「第1回出雲・玉造アートフィスティバル」(島根)
- 2003
- 「現代作家による和紙表現展」(ギャラリー余白、名古屋)
- 2003
- 「18人の立体表現」(ギャラリー素庵、名古屋)
- 2003
- 「現代美術のポジション−吹き抜ける新風」(名古屋市美術館)
- 2002
- 「ZIPANG GIRLS vol.3」(名古屋市民ギャラリー矢田)
- 2001
- 「forest」(愛知芸術文化センタースペースH)
- 2000
- 「ZIPANG GIRLS vol.2」(愛知芸術文化センタースペースX)
- 1998
- 「ZIPANG GIRLS」(愛知芸術文化センタースペースX)
- 1997
- 「Art Kite Musium in 一宮」(愛知)
- 1996
- 「マーブルロックエキシビジョン」(名古屋市市政資料館)
- 1995
- 「マーブルロックキッス展」(ガンガー、名古屋)
- 1992
- 「3人展」(愛知芸術文化センタースペースX)
シンポジウム
- 2005
- 「那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2005」(栃木)
ワークショップ
- 2008
- 「ゆらゆら人間をつくろう!」(文化フォーラム春日井、愛知県)
- 2004
- 「宇宙人だよ!マスク」(名古屋市民ギャラリー矢田)
- 2001
- 「森のわくわくワンダーランド」(羽島市文化センター)
レジデンス
- 2007
- Vermont Studio Center (VT,U.S.A)
パブリックコレクション
- 「カムイチカップ」愛知県名古屋市 SHUMOKUギャラリー
- 「ハーピー」長野県大町市 カフェギャラリーベルヴィル
- 「スフィンクスのプランター」 愛知県豊田市 CAFE&GALLERY RUTILE
- 「森のトレリス」「羊のライト」愛知県長久手市 欅舎
- 「スフィンクス」愛知県名古屋市(株)ウッドハート
- 「駝鳥」「バラクーダのシャンデリア」 長野県大町市 カフェギャラリーベルヴィル
- 「麒麟」「アサギマダラ」「蜥蜴の散歩」(Moon River Museum of Contemporary Art、中国、北京)
- 「バラの人」カフェギャラリーCASTEL
- 「蜻蛉」栃木県大田原市
賞歴
- 2015
- とよたデカスプロジェクト2015「TAOS」(企画プロデュース)助成
- 2015
- 名古屋市文化基金事業「ファン・デ・ナゴヤ美術展2015-NO ART! NO LIFE!」(企画プロデュース)助成
- 2014
- とよたデカスプロジェクト2014「TAOS」(企画プロデュース)準大賞
- 2013
- あさごアートコンペティション2013 奨励賞
- 2006
- Vermont Studio Center (VT,U.S.A) Asian Artist Felowships,Winner
- 1997
- 愛知銀行 愛銀教育文化財団 第9回個人助成
講演会
- 2015
- 「7days deep night」2015年1月12日(トークイベント)名古屋デザインセンター
- 2007
- 金沢美術工芸大学
- 2007
- 愛知淑徳高等学校
- 2006
- 愛知淑徳高等学校
- 2006
- 愛知県立常滑高等学校
テレビ出演
- 2017
- 「とよたNOW」ファースト暮らすとよた(ひまわりネットワーク12ch)1月30日〜2月6日放映
- 2016
- 「とよたNOW」(ひまわりネットワーク12ch)12月15日〜12月21日放映
- 2016
- 「じもとみせ㉕」(ひまわりネットワーク11ch)10月15日〜10月31日放映
- 2015
- 「とよたNOW」(ひまわりネットワーク)5月11日放映
- 2008
- 「ギャラリーあづみ野〜スタジオ・ロコ〜」(あづみ野TV)12月放映
- 2006
- 広域高速ネット296、制作放映 8月放映
- 2003
- 「グッディCBC」(CBCTV)3月19日放映
- 1998
- 「今人クラブ」(名古屋TV)11月28日放映
